戸田市にお住いのお得意様のトヨタ ヴェルファイアです。
新車の時にハイモースコートを施工させていただいた
お客様で今回不運なことに
近くで外壁塗装をしていたペンキが
飛んできてしまいペンキミストの除去作業と
ハイモースコートの再施工です。
まずはペンキ取りです。
ペンキ取りは専用の粘土を使い落としていきます。
今回飛んだペンキも白っぽい色でしたので
目で確認するのは中々難しいですが粘土でこすると
しっかり落ちていました。
スム―サーでボディとの滑りを良くしながら擦るのですが、
やはり研磨剤ですので、小擦り傷が着いてしまいます。
その後、その磨き傷を消すために磨いていきます。
普段大変きれいにお乗りいただいているお車です。
ペンキを取るために粗めの粘土を使ってしまっていますので
このような傷が着いたのも初めてかと思います。
コンパウンドを使い分けながらしっかりと傷を落とし、
その後ハイモースコートを施工です。
ベースの耐擦り傷用のプライマー。
これで表面硬度を上げ傷を付き辛くします。
60分ほど乾燥後、
防汚性を上げるトップコートをコーティングしていきます。
油性マジックも弾くほどの防汚性となります。
ガラスもペンキを取ったのでガラス全面も磨いて、
ガラス撥水コートをしました。
折角ですのでついでにホイールもコーティングし直して納車です。
こちらのお客様、当然ご家族のクルマのあります。
当然、そちらもです。
またお待ちしております。
byTE2"
posted by 埼玉県川越市のガラスコーティング・カーセキュリティ「ライジング」 at 07:12|
Comment(0)
|
コーティング